あいのりバス夏号 第2期「活動ふつかめ!」

 

【気仙沼・唐桑プログラム】

☆メンバー

ツダックスさん、イクラさん、しのっち

 

☆反省点

・炊事の際、まな板を焦がしたこと。

・(火加減を把握していなかったため)料理の配分が難しかったこと。

・料理を揃える際、人数の把握が完全でなかったこと。

漁業

・漁師の方々と交流せず、学生で固まっていたこと。

・水分補給が徹底されてなかったこと。

・こけて5センチのけがをした人がいたので、けがの予防の徹底がされていなかったっこと。

・漁師の方々の方言を聞き取れなかったこと。

 

☆良い点

・ご飯の準備を協力してできたこと。

・学生間の交流がかなり進んできたこと。

・時間に遅れずきちんと行動できたこと。

 

☆感想

漁師の方々との交流が印象的でした。震災当時の話だけでなく、漁の話をしてくださったこと。

漁師の人々の優しさ。分からないことはきちんと教えてくださったし、作業が終わったあとは船に乗せてくれたこと。

 

全体的に学生間の交流も深まっているので、引き続き漁師の人々との交流を深めていきたいと思いました。

 

ツダックス

 

【岡田プログラム】

☆メンバー

えり、りこ、こなみ、みなこ、こじまゆきあ、あさみん、もいもい、すがりん

 

☆活動内容

・庭の草取り

・岡田児童館の子どもたちとの交流

 

☆良かった点

・作業中とても良い雰囲気だった

・被災された方に寄り添おうとする気持ちが、行動にあらわれていた。

・ひとりひとりが、能動的。

・児童館でもっといい交流ができるように、縄跳びの練習を宿泊先の東北学院大学で行った。ボランティアプログラムの時間外でも一緒に行動できている!

(岡田縄跳び練習風景)

 

☆反省点

・周りを見ながら行動すること。

・持ち物の自己管理。

・児童館では、全員で楽しめる雰囲気を大事にするべき。

・遊び(じゃんけん列車、大縄跳び等)の適切な時間配分ができていなかった。

・教育という観点からも学ぶ姿勢が大事ではないか。

 

☆感想

最低限のことはチーム内で出来ているので、継続させたいです。

ボランティアは、もっとやらないといけないことがある。「人々を元気にする」ということを忘れずに行動したいです。

子どもたちや、被災者の方に「また来てね」と言ってもらえてよかったです。

 

被災者の方々の暖かさを感じられるのは、今までのボランティアに関わってきた人々のおかげであることを忘れずに、私たちも次のクールにつながる活動をしていきたいと思いました!

 

今日も楽しかった!!

 

【うれしやプログラム】

☆メンバー

えりりん、つぼつぼ

 

☆活動内容

・うれしやのラウンジ和室スペースの障子の張り替えをした。

・うれしやオーナーの足立さんの講演会「3.11キオクのキロク」を聴きに行った。

 

☆よかったこと

・障子貼りでは前日に同じ作業をやっていた他大学の学生2人にやり方を教わりながら楽しく作業ができました!

・足立さんの講演会では被災地の女性支援というテーマでお話を聴くことができました!

 

反省点は特にありません!

 

明日もがんばります♪

 

つぼつぼ

コメント: 0 (ディスカッションは終了しました。)
    まだコメントはありません。

ー お知らせ by Twitter ー